Page 1
めんどくさくない
PHP開発ツール導入
Avoid the hassle and install QA tools in your PHP project
pixiv Inc.
USAMI Kenta
2023-01-18
PHP勉強会@東京
公開日:
by USAMI Kenta @tadsan
に東京都渋谷区のGMO Yours フクラスで開催された『第148回 PHP勉強会@東京』でライトニングトーク(5分)として発表しました。
めんどくさくない
PHP開発ツール導入
Avoid the hassle and install QA tools in your PHP project
pixiv Inc.
USAMI Kenta
2023-01-18
PHP勉強会@東京
お前誰よ
さて
あなたの会社では
PHPで書かれたツールを
利用してますか?
えっPHPってホームページ を作る言語というかHTML のテンプレートエンジンじゃ ないのそんな言語でツールて
…ということを思って
るひともまだ居そう
わかる
が、現実には既に
いっぱい使われている
PHPのツールはPHPで書こうね
PHP vs tooling
他言語 vs tooling
どうやってツールを インストールするか
Composer
https://getcomposer.org/doc/00-intro.md
(Composer-Setup.exe)
composer global
Composerで 管理する問題
依存バージョンが
衝突する!
バージョン衝突問題
\(^o^)/
解決策はある
Pharアーカイブ
composer bin-plugin
これでいいのでは
依存バージョンを
合わせられない問題
PHPStanの
開発者曰く
PHPStanを入れるなら
composer require --dev
を使え
どういうことか
依存が… ない…
(PHPのバージョン制約だけ)
どういうことか
ここにコードはない
GitにPharファイルを
直接コミット!?
話は長くなるので
Composerパッケージは Packagistで検索できる
shimとかpharとか
distで検索すると
コンフリクトしない
バージョンが公開されている
(こともある)
コンフリクトを避ける上
では依存ライブラリの
名前空間隔離という
技術が不可欠
みんなも
コンフリクトフリーな
ツールを量産しよう