なんとかStormに負けたくない Emacs初級篇

公開日:

Download PDF

スライドテキスト

Page 1

に負けたくない

な Storm
んとか

Emacs 初級篇

2016-03-01 PHP BLT #3

Page 2

お前誰よ

うさみけんた / tadsan / Zonu.EXE

  • このスライドは開始10分前に書きはじめました
  • pixiv Inc.でまじめにふまじめPHP書いてるよ
  • WEB+DB PRESS Vol. 91買ってね!!!

Page 3

あじぇんだ

無理せず手に馴染む道具で書くのが一番だよ!

  • 今回は入門篇なので、
  • あんまりすごいことはやらないよ!
    私の はGitHubにあるよ!

init.el

https://github.com/zonuexe/dotfiles/tree/master/.emacs.d

Emacsは24.5を入れよう

Page 4

php-mode

Page 5

php-mode
https://github.com/ejmr/php-mode

  • 現在でも活発に開発されてるよ!
  • もちろんPHP 7にも対応してる!
  • 数年前にインストールして放置してる…
  • ってひとは是非ともアップデートするべき

Page 6

TRAMP

Page 7

TRAMP

Emacsに標準で入ってる

  • SSHでサーバ上のファイルを編集できるよ!
  • とても賢いので、Magitとかも普通に動く

scp:your-server:/home/user/…
みたいに開ける

recentfとかでも開けるので超べんり

Page 8

magit-find-files

Page 9

magit-find-files
https://github.com/bradwright/magit-find-file.el

  • な ストームとか使ってる人たちが

んとか

  • 簡単にファイル絞り込んでるので悔しかった
    Git使ってるプロジェクトなら有効
  • TRAMP使ってても問題なく利用できるよ
  • (ただし、初回だけ若干重い…)

Page 10

php-eldoc

Page 11

php-eldoc

https://github.com/zonuexe/dotfiles/blob/

  • master/.emacs.d/site-lisp/php-eldoc.el
    標準関数の引数とか覚えてられっか馬鹿野郎
  • の引数とかね!
  • implode()
    たしか入れかたがめんどくさいので、そのうち
  • Qiitaとかに書きます

Page 12

smartchr.el

Page 13

smartchr.el
https://github.com/imakado/emacs-smartchr

  • キーを連打すると入力文字列が入れ変ってく
  • 変換パターンは自分で登録する
  • たとえば → → みたいに
    • [ [] array()
      同名のVim Scriptが原作

Page 14

psysh

Page 15

psysh
https://github.com/zonuexe/psysh.el

  • PHPで動くインタラクティブシェル
  • composer g require psy/psysh
  • Emacsからも当然のように動かせるよ

Page 16

まとめ

な ストームがなくてもPHPは書けるよ
んとか

  • 今回は入門篇なので、
  • そのうちもっとすごいことを書くよ
    エディタハラスメントはダメ、ゼッタイ。
  • Emacsでキミだけの最強IDEを実装しちゃおう!